一人一人に丁寧に指導します
大人の初めてレッスン 書道
土曜日隔週
11:00~11:50
14:20~15:10
15:40~16:30
日曜日隔週
11:00~11:50
14:20~15:10
(大人と子供が一緒のクラスです)
15:40~16:30
レッスンでは、毛筆の使い方や文字バランスのコツを初歩から丁寧にご指導いたします。レッスンは、基本的にお一人お一人の進度や目標に合わせた個別指導ですのでご安心下さい。
少しずつ変わっていく自分の文字を見ていると、楽しくなりますよ!
文字のビフォアー・アフターを体験しましょう!
文字は人を表すと言われます。
バランスの良い読みやすい文字は一生の宝。
講座は、毛筆の使い方から、
文字バランスのコツを丁寧にご指導いたします。
さぁ、これから書道ライフ始めませんか!
開催日は、画面下部の予約フォーマットからご確認ください。
道具の解説
↓
筆の使い方レッスン
↓
作品を書く
筆
墨汁
硯(すずり)
文鎮(ぶんちん)
書道用下敷
新聞紙2枚程
雑巾(掃除用)
半紙
●道具の貸し出し100円
●新聞紙と半紙10枚のセット100円
※室内履き(スリッパ等)をご持参ください。
東京学芸大学教育学部卒業。
都内私立中学高校や短大・毛筆&ペン字検定など、26年間、書道教育の現場に携わっているベテラン講師。
メッセージ
『やりたいな』と思った時がチャンス。
ぜひ書道の楽しさを体と心で感じてください。
書道は、どの年齢からでも始められ、生涯の趣味になるケースが非常に多いです。
『文字のバランスを良くしたい』
『やり方がわからないけど長年やりたかった』という方、レッスンでお会いするのを楽しみにしています。
カルチャースクールよりこのレッスンのおすすめポイント!
書道を通して過ごす少しの時間で、心がすっきりします♪
お会いするとわかりますがとにかく、講師の人柄が良いです!!
アドバイスもとても上手です。
細かい点まで指導できる講師ですのでぜひご参加ください!!
※今月は入会金3.000円が無料キャンペーン中です。
●1回 :2,000円 (税込)
●4回券 :7,000円(税込)
●6回券 :9,000円(税込)
※回数券の利用期間
春講座(4月~6月)
夏講座(7月~9月)
秋講座(10月~12月)
冬講座(1月~3月)
●申込みから2週間以内にご入金がない場合は、キャンセルにさせていただきます。
【お振込み】ゆうちょ銀行
【店名】0二八 【記号】10230 【番号】19584961
他行からの場合【普通: 0二八店(ゼロニハチ店)1958496】
口座名義は「ウララカルチャーセンター」です。
下記注意事項をご一読いただき、ご了承いただいた上でお申込みください。
●当スクール都合、講師都合を理由とする場合を除き、回数券発行後の払い戻しは受け付けません。
●回数券は、家族・知人間での共有が可能です。(2016年7月より変更になりました。)
●受講者都合の当日キャンセルによる振り替え受講は、お受けできません。
●振り替えは、前営業日の18時迄にご連絡をお願いします。
キャンセル連絡時には必ず振り替え日をご指定ください。振替日は空いていれば開催日程の中から選択できます。ご指定いただかず、後日振り替えを希望された場合は、振り替えをお断りする場合があります。振り替える日程が既にない場合は消化となります。ただし、当スクール都合、講師都合による休講の場合は別途ご相談させていただきます。
●受講日の振り替えは、講座開催日に記載されている日程の範囲内です。
下記のフォーマットへご入力ください。
日本書道普及協会の詳細はこちらから
『Urara Dance横浜 関内店』 ホワイトスタジオ
〒 231-0033
神奈川県横浜市中区長者町3-8-13
TK関内プラザ B01
🚃 駅からのアクセス
JR根岸線 関内駅 南口から徒歩3分
ブルーライン 伊勢佐木長者町駅 徒歩1分
●JR根岸線 関内駅 南口からの行き方
1、JR関内駅南口を出て横浜文化体育館の方へ進みます。
2、横浜文化体育館を左手に見ながら直進します。
3、そのまま直進するとローソンが見えます。
4、少し直進すると不老町3丁目の交差点があります。
交差点を渡ってすぐがTK関内プラザです。
5、地下1階のDJブース近くの店舗が『Urara Dance 関内店』です。
JR関内駅、南口改札を出て右折します。
タクシー乗り場の方へ向かいます。
タクシー乗り場を左折します。
交差点まで進みます。
交差点を渡り、横浜文化体育館方面に進みます。
右手にジョナサン、真っ直ぐ進みます。
『横浜文化体育館前』の交差点を渡り直進します。
ローソンを左手に、直進します。
岩本歯科医院を左手に『TK関内ビプラザ』が見えます。
信号を渡ったところが『TK関内プラザ』です。
ビル入口に入ります。
直進し、エレベーターか階段で地下1階まで降ります。
(地下1階には、他社のレコーデングスタジオ等がございますので、間違わないようお願いいたします。)
地下1階に降りるとDJブースの隣に『Urara Dance 関内店』があります。
(地下1階には、他社のレコーデングスタジオ等がございますので、間違わないようお願いいたします。)
『Urara Dance 関内店』店舗入り口です。
完全予約制のため必ずご予約後にご来店ください。